プルメリアウェディング舞浜HOME > お役立ちコンテンツ > ウェディングガイド > フォトプロップスでウェディング写真をおしゃれに演出!
フォトプロップスでウェディング写真をおしゃれに演出!

「ウェディング写真はたくさん撮影したけれど、見返してみると、どれも似たり寄ったりになっている気がして…」
「ウェディング写真のポーズがいつも同じだった・・・」というウェディング先輩カップルも少なくありません。
今回は、人生最良の日を写す写真を素敵に演出してくれるアイテム、「フォトプロップス」についてご紹介します。
フォトプロップスとは?

フォトプロップスとは、写真撮影をするときに使う小道具のこと。
棒付きキャンディーのように、紙やフェルトで作られた「吹き出し」や「ひげ」などに細い棒の持ち手がついているものが主流です。
海外のウェディング写真では定番のフォトプロップスは、日本でもおしゃれなウェディング写真を演出してくれるアイテムとして、その人気と知名度がうなぎのぼり。ウェディング雑貨売り場で購入したり、自分で作ったりして、ご自分のウェディング撮影にフォトプロップスを取り入れる新郎新婦様が増えています。
フォトプロップスの良さ

● おしゃれ度UP!
いつもの写真をアートに変えてくれる、フォトプロップス。吹き出し型のフォトプロップスを使えば、まるで漫画の一コマを切り抜いたかのような、ユニークな写真に仕上げてくれます。 ヒゲやメガネ型などのフォトプロップスはコミカルな写真に、ピンクや赤のハート型のフォトプロップスはカラフルでキュートな写真に。使うフォトプロップスによって、ウェディング写真を自由に演出出来るのも魅力です。
● ポーズに困らない!
写真を撮る際はなぜか決まってピースサインをしてしまう方、少なくないですね。ウェディング写真のポーズも例外ではありません。そのため、ウェディング写真を見返すと、みんなでピースした写真ばかりだった…という事もよく聞きます。また、どんなポーズをして良いのか分からず、ただ直立したポーズで何だか硬い写真なってしまった…という経験がある方もいらっしゃるでしょう。 そんな方も大丈夫。手にしたフォトプロップスにあわせてポーズを取れば、決まった写真に大変身します。

● ゲストも楽しめる!
フォトプロップスの良いところは、新郎新婦だけだはなく、ゲストの方にも楽しんでもらえるところ。フォトプロップスを使えば、ウェディング写真撮影が盛り上がります。 フォトプロップスを使ってポーズを取るだけで、会場が明るい笑い声に包まれるかもしれません。写真撮影は苦手と言う方でも思わず笑顔になる空気を作ってくれるでしょう。
ウェディングにおすすめのフォトプロップス
お気に入りのウェディングドレスやタキシードに身を包み、大好きなみんなと一緒に撮影するのだから、印象深い写真を沢山残したいですね。そんな時は是非、フォトプロップスを活用して、一生の思い出になるウェディング写真を素敵に演出してみましょう。
![]() ハート型主役のお二人を囲むように、ゲストの方にハート型のフォトプロップスを持ってもらって撮影すれば、ウェディング写真らしいキュートな写真に仕上がります。 |
![]() メガネ型メガネ型のフォトプロップスは、手軽に変身を楽しめるアイテムです。カラフルなものにすれば、インパクト大で顔周りも華やかに。定番のひげ型にあわせてもユニークな演出が出来ます。 |
![]() 吹き出し型「Just Married」「MRS.」「Happy」などのメッセージやお名前を書いた吹き出しが定番ですが、せっかくなので、普段口にするのは照れくさいメッセージを書いてみてはいかがですか。きっと特別なウェディング写真になりますよ。 |
---|
フォトプロップスを作りましょう!
ウェディング写真を素敵に演出してくれるフォトプロップスの作り方は、とっても簡単。 厚紙などに文字や絵をかいて(もしくは印刷して)、ハサミやカッターで切りぬき、棒を貼り付けるだけ。ぜひ、ご自身でも作ってみて下さい。
- ・紙(厚手の物が好ましい)
- ・竹ひご(ストロー)
- ・のり(必要に応じて)
- ・はさみ
- ・テープ
- ・パソコン
- ・カッター
- ・カラーペン(必要に応じて)
- ・プリンター(必要に応じて)
- ・カッターマット

フォトプロップスを使っておしゃれな写真を撮っちゃおう☆
この情報は変更することがありますのでご注意下さい。